|
 |
|
会社名 |
株式会社 ナガノカメラ |
 |
営業時間 |
10:00〜18:00 |
店休日 |
日曜日 |
資本金 |
10,000,000円 |
代表取締役社長 |
長野 博人 |
所在地 |
〒856-0832 長崎県大村市本町428-2 |
電話・FAX |
0957-52-3275・FAX 092-510-1241 |
設立 |
1955年 |
業務内容 |
カメラ・カメラ用品販売/現像・プリント/写真用品販売/撮影(スタジオ・出張・証明写 真全般)/各種デジタルサービス他 |
|
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
1955年 |
現社長 長野博人の父 尚道が現地にてナガノカメラ創業
カメラは超高級品だった時代白黒フィルムを手作業で現像、焼き付け次第にカラープリントが普及 |
1979年 |
カラープリント自家処理開始
店頭にカラープリントの自家処理機を設置それまで数日かかっていたカラープリントが即日仕上げに撮影用スタジオ拡張 |
1991年 |
お客さま専用駐車場新設
お車で気軽に寄っていただけるようお客様専用駐車場を整備 |
2001年 |
デジタルプリントに対応
デジタル対応ミニラボ導入 デジカメプリントが急速に増加 |
2002年 |
代表者変更 代表取締役 長野博人 |
2004年 |
文部科学省後援検定 第1期フォトマスターエキスパート資格取得
大村ケーブルTV オクトパルス 出演
フォトマスターEX(エキスパート)の合格体験記をブログで公開 |
2015年 |
店舗リニューアル |
|
現在に至る |
|
長崎県カメラ商組合加盟店 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
弊社、公式ウェブサイトへお越し頂き誠に有難うございます。 近年インターネットの急速な普及に伴って企業の情報通信システムの姿は大きく変貌してまいりました。コンピュータの処理能力が飛躍的に発展すると共に、ブロードバンドの登場によりネットワークの大容量・超高速化が可能となり、システムが処理する膨大なデータは質的にも量的にもますます進化し、企業経営のあり方を根本から変えようとしております。
弊社は時代のニーズに合った事業展開を図ってまいりました。蓄積された膨大なデータの効果的活用と保護並びにメンテナンスが重要な要素となっております。弊社は永年培ってきた写真技術とデジタル変換技術の豊富なノウハウを基に、ブロードバンド時代に適したトータルソリューションサービスをご提供いたします。 今後とも、末永くご指導、ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。
|

代表取締役 長野 博人
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|